創業39年の経験と実績 水環境の浄化、養殖環境の改善、農業・栽培環境の改善、排水環境の改善 どうぞお問合せください。

福岡県 
ネギ栽培

【目的】土壌改善、立ち枯れ・べと病対策、品質・収量向上
【使用製品】アクアリフト300LN
1棟が500m2ほどのハウスでネギと水菜を交互に栽培しています。
一年半ほど前に深耕してから土壌の水はけが悪くなり、肥料バランスなど栽培環境が悪化しました。

使用前

2014年10月15日

ネギの生育が良くありません。
土壌消毒を行っても効果が長続きせず、立ち枯れやベト病が発生します。

2014年10月15日

ネギが立ち枯れしています。
こうなると全体の収量が7~6割ほどになってしまいます。
散水用のタンクにアクアリフト300LNを水に溶き、動力噴霧器で散布し、対策します。


使用後

2015年2月17日

以前は土壌の状態が悪化して不作でしたが、今回は病気もなく非常に良い状態で成長しました。

2015年2月17日

葉肉が厚く重量も上がりました。
均一に成長してしっかりしているので、収穫の作業も楽になりました。